|
・設計監理料(住宅)
工事費
|
設計監理料(%)
|
1,000万円以下
|
15.5
|
1,500万円
|
13.5
|
2,000万円
|
12.0
|
2,500万円
|
11.0
|
3,000万円
|
10.5
|
3,500万円
|
10.0
|
4,000万円
|
9.5
|
5,000万円
|
9.0
|
6,000万円
|
8.5
|
7,000万円
|
8.2
|
8,000万円
|
7.9
|
9,000万円
|
7.7
|
10,000万円
|
7.5
|
|
|
※上記にない工事費については案分にて%を算出します。
※この設計監理料は設計監理業務契約から竣工までにかかる費用です。
造り付け家具の 設計やブラインドの選択も当然含まれます。竣工後、購入される家具の提案しております。
※この設計料は住宅の場合の目安で、他の用途(店舗など)においてはご相談下さい。
※基本計画の初回打合せまでは無料でご相談をお聞きします。お気軽にご連絡ください。
|
|
・その他の費用
|
構造設計監理料
|
一般的な木造以外の構造の場合、設計・監理料の15%程度の構造設計料が必要です
|
設備設計監理料
|
規模の大きな住宅の場合、電気設備設計や機械設備設計が必要となる場合があります 設備設計事務所に外注する場合には、その分の設計料がかかります
|
地質調査
|
地質調査は専門業者に発注しますので、別途料金がかかります 3箇所程度のボーリング調査が一般的で、およそ8万円です
|
測量費
|
正確な測量が必要な場合は、専門業者に発注しますので、別途料金がかかる場合があります
|
申請費
|
確認申請等の書類作成は設計監理料に含まれますが,申請手数料は直接、審査する自治体に払って頂くことになります
|
その他手続き
|
高さが10m又は3階建てになった場合に必要となる中高層申請や開発行為等の特殊な手続きには別途実費がかかります
|
|
|